綱引のすすめ





鈴小ジュニア綱引クラブ
1月31日 本日の練習
体重制限のないキツイ大会を前に
なかなかまとまらないチームライン。

全く自重を支えきれてないやん。

ふにぁ〜っと、ち〜っとも力の入っとらん頼んない姿勢やし。

プルの合図とともに、切れのあるスライダーの如く落ちていライン。

どないもならんのか、君ら・・・

そらNコーチの逆鱗にふれるゎ
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:04 |
| comments(0) | - |
チームわけ
2月3日の大会へは

鈴小ジュニア綱引クラブ
スポーツ21 ピヨピヨ  
スポーツ21 プ二プ二 の3チームで出場予定

鈴小は高学年
ピヨピヨとプ二プ二は低学年

月曜日の練習時、低学年を適当にチーム分け
色々と入れ替えてみたものの
代わり映えするわけでもなく…まっこんなもんか。

別に
強い弱いだとか、上手い下手で分けたつもりもなく
何となくラインが合うようにしただけで、深い意図は全く無し。

どういじくっても右へ左へバタバタ、フラフラ。


子供達はどう思ってるのかわかりませんが
初めてジックリと見させてもらった感想は
みんな下手やなぁです。

これは当たり前の事で別に、けなしてる訳ではありません
ちょこっとやったぐらいで上手くいくなんて、ありえません。

全国大会で優勝した子供達も最初は皆同じです。


今回の大会目標は
挨拶がキチッとできること、団体行動のマナーを守る事。
お行儀よく、そして力一杯頑張ってくれればそれでよしっ!

楽しい大会になることを期待しています。


因みに
JコーチとNコーチは鈴小チームの担当

お母さんコーチとOGコーチはピヨピヨチームの担当

そして私とKコーチはプ二プ二チームの担当


私達プ二プ二チームは戦略も何もあったものではないですが
全体の目標とは別に

こっそりと優勝を目指すことにします。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:18 |
| comments(28) | - |
大会後記
〈お楽しみ〉

私が選手時代よく一緒に練習をしていたオヤジさん。
未だに現役バリバリ、兵庫県代表チームの選手として活躍?中。

昔と変わらぬ「垢抜けないスタイル」&「うめき声」を頑なに貫き
見ていて涙がこぼれます(笑いすぎて)
全国での活躍、楽しみにしていますよ。

大会のお手伝いをされていた、女子代表コベルコ科研のみなさん
前日に遠征をされていたと聞き、ほんま、お疲れさまでした。
全国での熱い闘い、楽しみにしています。
 


〈感謝〉

綱引連盟より、栄誉賞ならびに綱をいただき、感謝々々です。
練習に励まなければ、罰があたります。頑張りまっす!


〈あほっ!〉

閉会式後、副賞でいただいた「シャーペンの芯」を
体育館フロアーにばらまいた秀星!

おっまっえ〜シバくぞ!
ほんで、なんで俺がチマチマ「芯」拾わなあかんねん、お前も拾え!


〈応援は力なり〉

以前は保護者の応援など、ほとんどなかったうちのチーム
2チームエントリーし保護者の応援1名とかは当たり前

しかし最近では、たくさんの保護者が応援へ駆け付けてくれています。
有り難いことです。

子供達、スタッフになりかわり…謝謝

 
| 鈴小Jr監督 | 大会記 | 22:35 |
| comments(13) | - |
1月28日  本日の練習
今日は2月3日の大会へ向け低学年は最後の練習日。

この大会迄という事で集まった子供達が多く
大会終了とともに、ほとんどの子供達が去って行きます。
(残ってやってくれる子供がでてくることを期待したい)

「小さな台風」達と別れるのは寂しいけど、
またそれぞれの道で活躍することを期待しています。

名前は覚えきれなかったけど・・・一期一会

    
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:53 |
| comments(0) | - |
本日の大会
本日は第25回 兵庫県綱引選手権大会

我が 鈴小ジュニア綱引クラブ 280Kgクラスへエントリー

みごと 優勝 することができました〜!  パチパチパチ・・・

いろいろ注文付けたいところはありますが
今日のところは、しっかり身体はってがんばっていたことに免じ

よくやった!

選手宣誓 ユミちゃん、ユウト、ご苦労さん
    

緊張の瞬間?のベンチ 
    

表彰式 ここでも緊張 笑えよ
    

集合写真 やっと笑顔
    


連盟の方々、参加していたチームのみなさん
ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。



| 鈴小Jr監督 | 大会記 | 20:00 |
| - | - |
明日は兵庫県綱引選手権大会
先日の新年会で

「今まで、子供らから綱引について質問されたことないなぁ」っと話になり

コーチ全員が「ないなぁ」と・・・

与えられた分だけを、可もなく不可もなくやろうとすれば
考えなくてもええし、疑問も出てこないのでしょう。

そして、なんに対しても
臆病なぐらい用心をして、転ばぬ先の杖を与えられているからだろうと…

教えてもらうより気付くこと、これが大事なことで
ただ言われたことをやるだけでは、なかなか身につくもんじゃない。


勝利することより
気付くこと、考えること、思うことの方が遥かに価値があると思います。


そして本当に勝ちたいと思って取り組やないと
勝つ意味も負ける意味も薄れていきます。


明日は兵庫県大会

勝ちたいと願い、必死に勝負し、多くのことを感じ
価値ある大会にして欲しいと思います。

そして
しっかり「身体はって」勝負する覚悟をして、挑めよ!

結果は明日。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 18:50 |
| comments(0) | - |
あて
うちのチームの子供達

ビックリするくらい運動音痴?の子供が多く
綱を引けるように成るまで、かなりの時間を用します。

しかしそれでも構いません。

今まで一度も運動で褒められた事が無いような子供が
努力することで褒められるって、メチャメチャかっこええことやし
自信にもつながる。

スポーツで「あて」にされたことがないような子供達を
「あて」にして信頼して、「絶対やれる」と言い続けるぞっ!

…たまに心が折れそうになることはありますけど…
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:14 |
| comments(2) | - |
1月24日本日の練習
月曜日の練習が休みであった為、一週間ぶりの練習日

今日は27日の大会へ向けての練習がメイン

今日の練習で劇的に上手く、強くなるわけでもないんですが・・

もう少し気合いが入ってもええんじゃないかい、君達!
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:31 |
| comments(0) | - |
スタッツ
スタッツ(成績データ)はチームにとって最も重要な部分。

しかしデーターでは表れない部分、数字だけでは読み取れない部分
俗に言う「情」の部分にこそ
チームとしての吸引力があり、熱くさせられるものがあるのでは・・・

指導する側も受ける側も、お互いに血のかよった練習をしないと
「情」なんて生まれません。


綱引競技に携わった子供達はスタッツだけでなく
チームに欠かせない「情」の部分も大事にして欲しい。

このところ覇気、精気不足気味の選手達
血のかよいが悪くなっているのか…  


やっぱ、うちのチームは

「情」という名の「浪花節」の部分が最も重要なのかも。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 18:57 |
| comments(0) | - |
リスニング
大学入試センター試験も終わり
受験生は、いよいよ志望校へ向け最後の正念場を迎えます。

そのセンター試験、国語のリスニングを入れるとか入れないとか…

確かに子供達の「聞く力」「理解する力」がヤバイとは感じます。
それは、親御さんにたいしても感じることがあります。

全体へ説明した後、必ず何人かの子供達が同じ事を聞きにきます。
ヘタをすると聞いてないと言う子供もいます。

保護者に説明をしても、違った解釈をされる事があるので
どちらも困ったものです…

っと偉そうに言うてますが
実は私も嫁ハンに「何回おんなじ事聞くんな」
と怒られることしばしば・・・猛省!


ところで冒頭の国語リスニングは、標準語なんでしょうか?

全国津々浦々で大学受験をする学生達
その地域々々での方言を使った試験もなかなか楽しそう。

九州と東北、同じ問題だと思えないような、しゃべくりの聞き取りテスト
どちらも聞いてみたい。

桂文珍の「チャウチャウちゃうんちゃう」みたいなリスニングを・・・

現在行われている英語のリスニング試験

ひょっとしたら
実は強烈な南部訛りの英語だったり、物凄い昔の話し方だったりして・・・
まっ、そりゃないか。


先日、今年大学受験をする綱引クラブの卒業生が
受験勉強の合間をぬって、顔を出してくれました。


応援することしか出来ませんが

「頑張れよダイピー! 志望校合格せえよっ!」
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:40 |
| comments(60) | - |
昨日は
昨日はスポーツクラブ21のイベント
スナッグゴルフ大会へ
綱引クラブの子供達8名、Nコーチ、嫁ハンが参加

成績は5年生の女の子が2位と3位になったそうで
それは素晴らしい パチパチパチ・・・

Nコーチ、嫁ハン、子供達の送迎ご苦労さんでした。


そして夜は

Nコーチ、Jコーチ、Kコーチ、私の4人で
新年会と称した飲み会

場所はいつもの 尼の焼肉屋「味道園」 

ジュージュー、グビグビ
鯨飲馬食

いつもながら、熱く語るコーチ達

Jコーチの語る男気談、嗜好談に
笑談破顔

やっぱ楽しいゎ!
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 18:24 |
| comments(5) | - |
昨日の練習
昨日の練習は近年稀に見るほどの出来の悪さ。

ほんまやったら、昨日の練習をビシッっと決め
自信満々で大会へ臨むはずやったんですが・・・

なんなんやろ      
この気迫のなさ、覇気のなさは?

今回のチームは、俺がやったる的な選手がいず
誰かがやってくれるやろうという他力本願的な子供が多い。

わかっていたはずなのですが、それにしてもひどい有様。

凹むとへこみっぱなし、アカンと思ったらアカンまま…

繊細かつデリケートなのか、それとも、へたれの小心者なのか…


キツイ時にこそ声張り上げてチームを鼓舞し牽引してくれる
子供が出て来て欲しい。

誰かから与えられるものではなく
子供自身の内なるものだけに、待つしかないのかな


ウジウジ悩んでてもしょうがない

明日はスポーツクラブ21のイベント
21日の練習は休み

しっかりリフレッシュして24日の練習
27日の大会へと向かいましょう。

「大丈夫や!」って送りだせるように、してやらな。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:21 |
| comments(0) | - |
1月17日
「グラグラがぁ〜」と泣いていた娘が高校生

嫁ハンのお腹の中で、暴れまくっていた息子が中学生

今いる綱引クラブの子供達は、誰も生まれていなかった、その時

阪神淡路大震災

あれから13年…

練習場所であるスワンホールの横
昆陽池公園では毎年5:46

追悼の祈りを込められた
ろうそくの灯が
静寂の中粛々と明かりをともし
静かに時間が流れていきます。

毎年様々なことを思い出させるこの日。

穏やかで平穏な日々が過ごせることを願います。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 22:26 |
| comments(12) | - |
1月17日本日の練習 闘魂
何をやっても上手くいかない練習日もあります。
それが大会前であっても・・・

最初のアップから
手がとんでたり(握力がなくなる)
一人一人の張もなく、列んでやっても綱が右へ左へ
すぐ落ちるし(しりもちをつく)

むーん

かなりストレスの溜まる練習です。

こんな時もある、とは思ってみても・・・

しかし最近こんな時のほうが多いような・・・

子供達は調子の波が大きく、しかも本人達は調子の波に気づいていず・・・

1月27日は兵庫県大会があるのに

しかも来週の月曜日は体育館の都合で練習ができない
この休みで調子が上向きになってほしいところ

ほんまに調子をあげないと・・・

気合もはいってないし・・・
体重も心配やし・・・

渾心の練習をしないと、渾身の力も入らんちゅうねん
     
ほんま悩ましてくれよる。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:50 |
| comments(0) | - |
十を聞いて…
一を聞いて十を知る、賢くて応用のきく人

子供達はちょくちょく十を聞いても何も残っていない事があるようで…


先日も練習後

「〇日は練習あるから、間違わんようになぁ」   

「はいっ!」      

挨拶を済ませ解散。   

すると低学年の女の子が歩み寄ってきて…

嫌な予感が…

「〇日は練習ありますか?」

「え゛〜、今あるって言うたやん。頼むわぁ」

ニコニコしながら「わかったぁ」って…ほんまか?

子供の事言えるほど、私自身しっかりしているわけではないですが


「そりゃあんまりやわぁ〜」
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:58 |
| comments(8) | - |
もっと欲張れよ
一つ先へ進むく欲
もうちょっと、ああなりたい、こうなりたい
そんな欲を子供達にもっと持って欲しい。

すぐに「無理やぁ〜」とか「でけへんわぁ〜」とか言わずに。

全てを与えられ、渇きを知らない子供達に
わがままではない渇望を持たせるのは、なかなか難しい。

競い合わせたり、なだめすかしたり、怒鳴ったり
試行錯誤しながら・・・
「あっ、できたぁ」をわからせて、増やしていければ

もっと〜したい

もっと〜やりたい

もっと〜なりたい
と思って、努力していくようになるんでしょう。

無理って言わんといて、ふざけてやったらあかん
自分で自分の成長を止めることになるよ。

欲が出始めると、必ず強くなるから。

もっと欲張れ!
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:32 |
| comments(6) | - |
1月14日 本日の練習
本日は「成人の日」

現在綱引クラブに在籍している子供達も、あと10年前後で成人式を迎えます。

これから、たくさん悩み、たくさん笑い
たくさんの人と出会い、多くの経験を積み
善くも悪くも、あらゆる事を糧として成長していくんでしょう。

紆余曲折は当然あるでしょうが
子供達には真っ直ぐに育っていってほしいと願います。

ふりかえると自分自身もその昔
志すものをもって成人式を迎えたような気がします。


そして22年後の今日、成人式の日

めっきり寒くなった体育館で、子供達と綱引をしてるとは・・・

しかし、目指すものは違えど、これはこれで楽しくてわるくない。

結果オーライ!でええかな。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:52 |
| comments(0) | - |
戦略
個の力、チーム力、その集中と配分
これが戦略(ゲームプラン)の基本。

我が愛すべきチーム「鈴小ジュニア綱引クラブ」

どうも戦略がたたんと思ってたら
個の力、チーム力、がバラバラに拡散しているようだ。

なんとか力の散らかりを防がないと…


マーダーボール(車椅子ラグビー)
完全武装の車椅子でガチンコのラグビー

心・技・体はもちろん、戦術、戦略も強烈。



| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 06:42 |
| comments(3) | - |
勇気を持って
競技を続けていると
ちょっとぐらいの痛みや、体調不良ならどうってことない
っと思いがちになり練習を続けていると・・・

取り返しのつかない重大な疾患に発展することがままあります。

チーム競技にとって
結果的にそれはチームに迷惑をかけることとなり
自分自身を苦しめる事になってしまいます。

そうなる前に、必ず「休む勇気」が必要です。

指導する側も、目を光らせていないと大変危ない部分です。


しかし一昨年ぐらいからは、そんな心配は無用に・・・

今の子供達は
ちょっとしたことで練習を抜けてしまいますし
すぐに休んでしまいます。

綱引の練習が
楽で無いことぐらいわかってますし
辛いことの方が多いこともわかっています。

うちの子供達には

苦しいながらもやり抜く勇気
辛いながらもやり続ける勇気を持ってほしいです。


勇気を持って立ち向かえば必ず
勝利した先にも、または敗北した先にも
スポーツの源泉である「何か」があるはずです。

先ずは、休まずに「参加する勇気」から始めましょう・・・

    



| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 18:33 |
| comments(6) | - |
1月10日 本日の練習
今日は練習前に、気になっていた子供達の体重測定

なんだかんだウジウジと、講釈たれながら体重計に乗る子供達   

「後ろに乗ったって軽くでえへん」 

「じっとせんかい」    

「・・・・」

「むぅーん・・・」

案の定というべきか、何してたんやというべきか
若干名が大増量中。

1ヶ月でそんなに増量したら
1年後には立派なメタボの肩書をちょうだいすることになってしまうぞ。


え〜い走れぇ〜い!

砂浜へ行って、ボクサーの合宿なみに

走りこめぇ〜っ!

しかし、このままではマズイ・・・
かといって減量はアカンし・・・   

大きな悩みをもたせるか・・・ 
アカンそんなことしたら綱引やめてまいよる。   


結論・・・
 全員おやつ禁止!

それと・・・
「しごきあげる」しかないなっ。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:46 |
| comments(0) | - |
計量
正月の休みは、子供達の成長を促す効果があるようで・・・

しかし、お腹だけ成長されても困ります。

県大会も近いのに、体重は大丈夫なん?

計量するのが怖い。

| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:57 |
| comments(8) | - |
ぐちゃぁ〜っと
八尾の大会へ向け

低学年の子供達、お母さんコーチ
お兄ちゃんコーチ、お姉ちゃんコーチが昨年より奮闘努力中・・・
   
 
大会迄練習参加という子供が殆どなんですが
「やれる事は最大限にやるよ〜」っとお母さんコーチ


低学年は2チームエントリーの予定

そのうち1チームが私の担当となりそう
ぐちゃぐちゃぁ〜と増えた子供達

長い休みもあいまって今だに2、3人の名前しか出てこない
そして私に残された日にちは後2日
(大会迄の低学年の練習は後2回しかありません)

私にとっては逆風吹き荒れる事しきり
全員の名前を覚えきれるのか・・・

年が明けて益々マズイ状況に・・ヤバ〜〜イッ!
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:43 |
| comments(0) | - |
1月7日 初練習
本日が鈴小ジュニア綱引クラブ2008年の初練

毎年の事ですが初日からしっかりと練習


冬休みで身体がなまっているのか、高学年の動きにキレがない

しかし一番動きが鈍いのは間違いなく私でしたが
それは誰も手の届かない棚の上のほうに置いておくとして…


まぁ今日のところは元気に参加してくれたっと言うことで

「たいへん良くできました!」


今年も綱引の一年が始まりました
泣いても笑っても一年は一年
同じ一年なら笑って過ごせるようにしたいものです。

頼むぞ子供達!
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:48 |
| comments(0) | - |
飲まずに
年末から飲みっぱなし

学生時代の友人と・・
元会社の後輩と・・
姪っ子と・・

飲んでるとひたすら楽しいのですが
今日ぐらいは禁酒して
明日の初でに備えなければ、まじでヤバイ。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 16:58 |
| comments(6) | - |
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いしますです

   

我が家のマスコット  ハムスターの「ルン」君

カーペットの上で、ひたすら寝正月


今年も私は・・・
勝負運の神様 広田神社で「大凶」を2年連続でゲット
一緒に行った高校時代の同級生3人と後輩1人のおみくじ結果は・・
「凶、凶、凶、末吉」

最凶のスタートをきったメンバー

今年も楽しくがんばろうぜ!




| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 17:37 |
| comments(10) | - |
カレンダー
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2008 >>
最近投稿した記事
コメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
リンク
メンバー
その他
ページトップへ