綱引のすすめ





鈴小ジュニア綱引クラブ
3月31日 本日の練習


春休み満喫中の子供達。

何事も準備が大切です、新学年へ向けての準備を怠る事の無いように。

先ずは宿題、はよ終わらせろよ。


本日は年度末の練習。  

ということで、練習前に本年度出場した大会でゲットした
トロフィー、盾、並びに表彰状を争奪するジャンケン大会。




何といっても目玉は
全国大会280Kgクラス制覇のカップ、盾、賞状。

そして副賞で頂いた 「Tug Of War」 ロゴ入りエナメル質のバッグ。

練習よりも、大会よりも、集中力と気合い出しまくりの子供達…
あのなぁ〜

表彰状をもらうだけが、頑張った証ではありませんが
本年度も「よく頑張った」と思います。

そして現在の状況に甘んじる事なく
前を目指し突き進んで行きましょう。

まだまだ大きな可能性を秘めた、子供達です。

この子供達に大輪の花を咲かせてやるためには
コーチ陣、保護者の方々
そして応援をしていただいている全ての方々のお力添えが必要不可欠です。

もちろん私自身も身を粉にして頑張る所存であります。


明日から年度替わり
子供達にとっては新学年が始まります。

彼等、彼女等が大きく飛躍する年であることを期待します。

皆様方、どうか、かわらぬご贔屓のほど宜しくお願い致します。


[本年度成績]

近畿綱引選手権大会    準優勝

尼崎大会         準優勝

大阪府レクレーション綱引大会   優勝

兵庫県綱引選手権大会280Kgクラス   優勝

八尾綱引大会
高学年の部   優勝
低学年の部   準優勝

加古川カップ小学生の部 ベスト8 

2007全日本ジュニア綱引選手権大会280Kgクラス    優勝


[授賞]

ゆずりは賞   兵庫県教育長

優秀団体賞   伊丹体育協会

栄誉賞     兵庫県綱引連盟

伊丹市教育委員会賞   伊丹市教育委員会


一年間、大変よく頑張りましたね。

  
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:56 |
| comments(1) | - |
かに
とぉ〜れっ!とれっ!ピィ〜チッ!ピチッ!
かにりょうりぃ〜!

おなか一杯! 

| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 21:18 |
| comments(7) | - |
中年同士
幼稚園児達が、おててつないで遠足。微笑ましいなぁ。

親と子供が、おててつないでお出かけ。懐かしいなぁ。

恋人同士が、おててつないでデート。羨ましいなぁ。

しかっし!       

中年のオッサン同士が、おててつないで…
悪夢のような出来事が…

とあるフラッグフットボールの練習日。

小学校のグランドで42歳のオヤジ(私)と一回り以上年上のオヤジが
ガッチリと手をつなぎ、うつむいている姿が。

微笑ましくも 懐かしくも 羨ましくもない。  
ひたすら、おぞましい。  

少し暖かくなりはじめた初春のグランドを
寒々しくする風景。   

会社組織で言えば
資財部管理課長と外商部第3課主任が
手を繋いでうつむいているような姿。

いくら社長命令だと言っても
なにかあると勘ぐられてもしかたがないシーン。

それを横目に、ほくそ笑むHC。

うぐっ、はめられた!

本年度フラッグフットボールの思いでは
子供達の笑顔でも、子供達が走り回る景色でもなく

策士HCに陥れられ、中年同士が手をつながされた 

「残酷!」 な風景でした。

来年度は、ええ景色と風景をたくさん残せますように…

  

ただただ願うのみです。
| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 20:21 |
| comments(0) | - |
3月27日 本日の練習
同じ事を同じように、教えているつもりなんですが

体力の問題か
気持ちの問題か
頭の問題か
はたまた指導力の問題か。

一人々々のフォームが違ってきます。

ちょっとぐらいの違いなら 個性 と呼ぶのですが…。


チームとしての共通認識を理解するためには
聞く、見る、考える、そしてやってみる。
この繰り返しです。

どれが抜けても、理解することが困難になります。


新学年になるこの季節。 
どのチームも 「よーいドン」 でスタートです。

何がしたいのかをしっかりと理解し、準備をしていきましょう。

君達なら、できる!  




しかし、今日の練習は 
前腕ぼろぼろ・・・手がとんだぁ〜

綱が腰に食い込む・・・腰がぁ〜。


綱引に、はまってくれた子供達

おめーらのためなら・・全力で

まだまだ頑張れまっす! ばりばり頑張りまっす!


いよいよ
来週より新学年がスタート。

綱引のスタートはもちろん花見から。
そう来週の木曜日は昆陽池公園で、お花見の予定です。

みんなで夜桜を楽しみましょう。

雨天の場合は、みっちりと練習です。

ちゃんと てるてる坊主 作っとかな、雨ふるぞ。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:57 |
| comments(0) | - |
卒業文集
先日、今年鈴原小学校を卒業したある女の子に
卒業文集を見せてもらう機会がありました。

フラッグフットボールの子供の作文は
将来アメフトの選手を目指し、そのためにも勉強を頑張ります。
とHC泣かせの素晴らしい文面でした。  

感動しました。


かたや綱引クラブの子供の作文。

きったない字なのは、目をつぶるとしても

字を間違うなよっ!えー!

それもよりによって

三年生の時からやってきた 綱引


この期に及んで 鋼引 と書くとは

なんちゅうこっちゃ、恥ずかしわい。


しかも文中に三回も四回も鋼引、鋼引って出てきて。

鋼引ってなんじゃい!

先生、お願いやから
ちゃんと一人々々の作文に目を通し、添削してあげて下さいよ。

卒業文集ですよ。

一生彼は、 綱引 じゃなく 鋼引 をしていたと思われますやん。

漢字が弱いのは、綱引クラブの伝統か。

しかしそこは間違ったらあかんやろ。

久しぶりに凹みました。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:38 |
| comments(13) | - |
ルーキー達
昨日低学年の練習をチラチラと見ていて。

「ん?」 っと気になるところがあり

2年生の女の子チャンに
「腰曲げたらあかんでぇ」 と何気なく腰を‘トントン’と叩いたところ

女の子チャンから    
「触らんといてよ!」 って、ビシッ!っと言われてしまい。

「え゛〜」・・・「ゴメン」・・・

でも、そんなこと言われても… 

これでも一応監督として指導してるんやけど… 

変態扱いしないで…

私のことを、もう少し信用してくれても…

泣いてもいいですか…


マイ・ワールドをもっている一年生の男の子くん。

練習中に股間を押さえ、苦しそうにしている。   

「どないしたんや?大丈夫か?」         

「かわ…ムケタ…」   

「…ってどこの皮やっ!」


この男の子君

低学年を見てくれている 
お母さんコーチ、お兄ちゃんコーチ、OBコーチの 
マスコット的な存在で

よく、‘むぎゅうぅぅ〜’ってされています。                


かなり個性派ぞろいのルーキー達。

これからどう成長していくのか…

これからどんな経験を共有していけるのか…

信用を勝ち取ることができるのか…

  


こんな楽しみをもてるのはこのうえなく冥利。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 19:37 |
| comments(0) | - |
3月24日 本日の練習
普段の月曜日は塾の為
練習時間が他の子供達と合わない、中学生の女の子ちゃん。

この度オッサンのワガママでカムバックしてもらいました。

手前勝手ですが、やるからには全力で。

ということで

先週から月曜日の練習は、一人練習時間を早め
他の子供達が遊んでいるのを横目に、黙々と練習していました。

しかし今日は、時間の都合がつき、皆と一緒に練習ができ
改めて存在感をアピール。

下の学年の女の子からも、コーチ陣からも
もちろん私からも、頼りにされている、頼もしい仲間です

学校、塾、部活、綱引の練習とフル回転の彼女ですが
ここは一つ 男気? いやいや 女気! を出して頑張ってちょうだいね。

  

年度替わりまであと2回の練習となりました。

怪我のないよう、気を引き締めて

頑張っていきましょう。

  
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:00 |
| comments(0) | - |
フラッグフットボール  大会記
本日はフラッグフットボール 「桜カップ」

  

「豊崎東ダイナマイツ」さん
大変お世話になりました。 
身に染み込むお心使い、ありがとうございました。


「鈴原ファイティングローゼズ」 キディ(小学生)よく頑張りましたね。

2試合目はジュニア(中学生)と試合が重なってしまい見れませんでしたが
負けはしたものの3つもタッチダウンを奪い、
めちゃめちゃ、大健闘!!

HCにビデオを見せてもらうのを、楽しみにしときます。


「鈴原ファイティングローゼズ」 ジュニア(中学生)やるやん。

唯一の一勝をあげてくれた子供達、やってくれるやん。
人数の都合上、ジュニアにメンバー登録していた 
5年生の「秀星」 よー、頑張った。 褒めて、しんぜよう。



鈴原ファイティングローゼズ小学生の初戦 
相手チーム様へ

年齢の差、力の差、レベルの差があるのはわかりますが

真摯に試合をやれよ!
へらへら笑って試合をするな!

それは、私たちのチームに対しても
主催をされている 「豊崎東ダイナマイツ」 さんに対しても
非常の失礼なことです。

引率をされている大人の方
大会における最低限のマナーを子供達に教えましょう。

それとこれだけは、言うときます。 

いまにみとけよ。


にしても
大会参加は、やっぱりおもろい。
これからも、どんどん参加しましょね。 

GOGO!「鈴原ファイティングローゼズ」



ストーカー中・・・若コーチ

 


大会終了後・・・若コーチの訓示

 



大会終了後・・・若コーチの訓示・・1時間後・・

 


笑顔、笑顔の子供達&HC、若コーチ

 


HC、若コーチ、昼飯も食べれず、お疲れさまでした。

 
| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 19:33 |
| comments(7) | - |
桜カップ
クラブチームの雄
「豊崎東ダイナマイツ」が主催するフラッグフットボールの大会 

「桜カップ」 が3月23日の日曜日に開催されます。


我らが 「鈴原ファイティングローゼズ」 

小学生、中学生の各1チームがエントリー。

どちらのカテゴリーも
低学年(中学生は一年生、小学生は三年生以下)が主体のチーム構成で挑みます。

結果よりも、先を見据えた成果を期待したいところ。

そしてなによりも、
グランドに放たれた「子兎たち」が
跳ねまわり、走りまわる姿を楽しみたい。  

フィールドの中でも外でも
萎縮せず、お行儀よく、腐らず驕らず、力一杯のプレーと応援をしてほしい。 

お兄ちゃん、お姉ちゃんチームに 
「ドーン!」 っと胸を貸りましょう。

そして力を出しきる為の環境整備は大人達の役目。 
ここは若コーチ、たのんます。  


残念なことに、6年生君が小学生として最期の大会に参加出来ないとの事。

本人が一番残念に思っている事でしょう。


しかし彼は中学生になっても

小学生達の良き先輩として
オヤジ達の手強いライバルとして活躍してくれることは周知。

今回は可愛い後輩達と、優しい先輩達の活躍を
星 飛雄馬 のお姉ちゃん 星 明子 のように
障子の陰からそっと祈っとくように。

それが今大会、彼に課せられた、役目なのかもしれない。


| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 19:23 |
| comments(0) | - |
3月20日 本日の練習
新5年生になる男の子達、普段は仲良しですが
練習が始まると、なかなかの競争心。

今のところ 「ドングリの背くらべ」
わかっているのか、いないのか
かなり意識しあって、互いに負けまいと練習で猛アピール。

Nコーチに煽られ、さらにライバル心剥き出しに。

チーム内でライバル心が芽生えると、大きな成長が期待できます。

そしてゆくゆくは、お互いに相手の力を認め合えるようになります。

その時がチームの熟成期なのでしょう。
 

 


馴れ合いの「なぁなぁ」だけでは
伸びてこない部分があるのは確かで。

新6年生達
もっと厳しい目線で見つめ合い
ライバル心を芽生えさせ
お互いに「やっぱ、頼れるぜ」的な信頼関係を構築してほしいところ。

闘志がなかなか前面に出てこない新6年生達。

こちらは、内に秘めたる闘志に期待することにしましょう。


新6年生 弱くはない、しかし強くもない。

これからです、必ず強くなります。

必ずです。

  
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:44 |
| comments(0) | - |
卒業式
本日は鈴原小学校の卒業式。

あいにくの雨模様。

式典は見に行けなっかたのですが
綱引クラブの卒業生2名は 「バッシ」 っと
決めてくれたことでしょう。

3年生の時から見てきた2人
幼かった彼らも、お兄ちゃんになったもんです。

胸を張って
小学校を巣立っていったことでしょう。

Congratulations on your graduation


桜咲く頃には新入生に

新たな出会いを楽しみに。 
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:18 |
| comments(7) | - |
おかたづけ
おかたづけが苦手で
探し物を見つけ出すソナーは、幼い頃から故障したまんまの私ですが

笑かすことに息子もまた私に輪をかけてひどく
私のDNAを色濃く受け継いでいます。

ちょっとした探し物でも「〇〇、どこやったっけ」と他力本願で・・

探し物を始めると直ぐに ハンギレ 状態になる
探知器(嫁ハン)に助けを求めます。


彼女のソナーは恐るべき性能で

隠してある物まで見つけ出す機能と・・

人の失敗を見つけ出す機能も備え・・

ちょっとした失言を 「質言」 として
インプットしておく記憶機能までも兼ね備えた

高性能探知器です。           


音声付きハイスペック探知器から音声ガイドが…

「だいたい、会社(学校)へ行く5分前になってから
あれ無い、これ無いって、ちゃんと片付けへんからやろ・・・

・・・そう言えば、この前あんた偉そうに私になんて言うた・・・」っと

後半からは主幹から外れ 質言追尾 へと変わっていきます。

あっ!追尾システムも搭載されていました。               


このように、傷口に塩を塗るような音声ガイダンスに従い
探し物をしなければならない状況は、嫌んなるほどツラク、厳しい…。

少しでもこの状況を打破するために
日頃からおかたづけ能力を磨かなければ…
 

それにしても、テレビのリモコンどこいったんやろ…
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:49 |
| comments(5) | - |
肉体改造
新聞の折込広告を見てると
薬品、美容、機器、食品 各々様々な女性向け肉体改造品が…

例にもれず、嫁ハンも 
穴があくほど、チラシをにらみつけ

「なぁ これどう思う」って

「どうも思いませんが…」

意に添わない私のアドバイスは無視されます。


飲むだけで、グングン痩せるそうで…

んなあほな。 そら身体に悪いで

よっぽどのナルシストでない限り
自分の容姿に自信があるはずもなく。

弱みに付け込んだ商品の片棒を担ぐのは、いかがなものか。

最終的な「理想のイメージ」が
いまひとつ分かりかねる状況なので

程々にしといた方が…

  
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:30 |
| comments(17) | - |
3月17日本日の練習
本日は体育館の都合により練習は、お休み。

勉強でもして心身共にリフレッシュして欲しいところ。

まぁ勉強はせえへんわなぁ。

ダラダラとテレビ見て
お母ちゃんに「はよ風呂入れ」って怒られてちょうだい。         

普段は練習でいない時間帯に子供がいると
家の中の雰囲気が変わり、曜日の感覚が狂います。

もちろん我が家とて同じ
弱冠の違いがあるのは、普段家に居ないのは、親の方。

子供からしたらオヤジとオカンが、
なんで今日、家におんねんって感じなんでしょう。

ほんで言われもない小言われて、たまらんわぁってとこでしょうか。

まっお互い様としときましょ。


とりあえずは 「ヤッターマン」 でも
だらだらと、見るだべ〜。

「ドロンジョ」 ってこんな色っぽかったかなぁ・・・

| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 19:01 |
| comments(0) | - |
素晴らしいです
2008 全日本綱引選手権大会

優勝は
男子・・・佐川急便東京 東京都代表
女子・・・マドラーズ大阪 大阪府代表

男女共 おめでとうございます!!


結果を教えていただいた
大先輩監督が率いる プログレス大阪(大阪府女子代表)

なんと初出場で見事予選突破 ベスト16!!

これまた、すっばらしい!!  パチパチパチ  拍手拍手拍手

これからの、ご活躍楽しみにしていますよ。


やっぱ、かっこええわ、タガーは。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:13 |
| comments(34) | - |
明日
昨日に続き今日も 全日本綱引選手権大会 の記事

多分明日も・・

年一の大会を明日に控え
参加チームの皆さんは
眠れぬ夜を過しているのでしょうか。

明日は絶好調で試合に挑めますように
大爆眠して下さい。


大人は大人の意地があり、プライドがあり
色々と譲れない部分もあるのでしょうが

子供達のお手本となり、憧れられる
大人達であって欲しいですし

フェアーな、試合をして欲しいと思います。

将来、チームメイトやライバルになるかもしれない
ちびっ子タガー達のためにも

各都道府県を代表する
トップタガー達に切に願います。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 22:38 |
| comments(1) | - |
いよいよ
3月16日

「千葉市ポートアリーナ」 で日本で一番強い綱引チームが決まります。 

高みを目指し、研ぎ澄まされたチームの激突は
身をよじる興奮と感動があります。

見に行けないのが残念で、残念で、残念です。


千葉市ポートアリーナには
私自身も少なからず思い入れがあり
当時アリーナで凌ぎを削りあっていたチームの人達は
元気にされているのでしょうか。

世界選手権から1ヶ月足らず
出場していたチームのコンディションが気になるところですが
間違いなく世界大会に出場していたチームを中心に
大会は展開していくのでしょう。


盤石の強さを発揮するのか、足元をすくうチームが現れるのか…

兵庫代表も気になるし、大阪代表も気になるし…  


昔、凌ぎを削っていた仲間のオヤジさん
予選からハードな試合が予想されますが
うめき声と雄叫びをアリーナに響かしたって下さい。

復活された大先輩監督さん、挨拶代わりの大暴れ、期待しています。

綱引ファンとしては、たまらん大会です。

2008全日本綱引選手権大会

意地とプライドをかけたタガー達の熱く激しい闘いが

いよいよ始まります。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 18:45 |
| comments(1) | - |
3月13日 本日の練習
今日もアップで昆陽池公園の広場をランニング。  

あと2、3週間もすると、お花見の人達で賑わいだす昆陽池公園。          

広場の一画に、植えられている桜も
まだまだ 小さなつぼみ のまま。 

それを横目に、ふぅふぅはぁはぁ黙々と走っている、タガーのつぼみ達。 

開花宣言までは時間がかかりそうですが、必ず花開く時が来ます。 

待ちましょう。                            


3月19日は鈴原小学校卒業式。

綱引クラブの子供2名も卒業式にエントリーしています。

見に行くことはできませんが、バシッ!っと決めてくれる事でしょう。

そして、桜が満開になる頃には、ピッカピカの一年生に。


子供達にとっては、新たな一年がもうすぐ始まります。

一緒にワクワクしましょう。


ホワイトデイ前日の本日

女の子達にお礼とお返しを
  
  

無理やり写真を・・・パチリ

練習後、Nコーチとギリギリ間に合ったJコーチからも
お礼の品をいただき・・・

「イェーイ」っと、ホクホク顔の女の子達でした。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:37 |
| comments(0) | - |
御祝辞
あー、あー、テステス・・ 只今マイクのテスト中
只今マイクのテスト中・・ あーあーテステス…

「それでは、せいえつながら… 
 
 え〜本日3月12日付けで、
 私と愚息がお世話になっています、フラッグフットボールチーム
 鈴原F・Rの若コーチ
 
 一児のパパ から 二児のパパ へ
 モデルチェンジいたしました!オメデトウございます!」

「お〜、おめでとう!」 パチパチパチ…拍手拍手拍手

「はいはい、ご静粛に…
 え〜本日誕生いたしましたベビーちゃんには
 立派な男の証 がついていたそうで…」

「お〜っ、俺にもついてるぞ〜」

「こらっ!HC下品なこと言わないで下さいね!

 え〜これで若コーチファミリーは、
 若コーチ、奥様、そして 一姫二太郎 の4人家族と、なりました。」
  

「ええぞええぞ…」パチパチパチ…拍手拍手拍手

「え〜まだまだ若コーチと呼ばれるだけあって
 若いのですから、
 一姫二太郎三太郎四姫を目指して頑張って頂きたいところです
 志は高く!であります。」

「そうや!そうや!」 

「ありがとうございます。
 はなはだ簡単ではございますが
 以上をもちましてご報告と御祝辞にかえさせていただきたいと思います。
 ご静聴、有難うございました。」

「…」  あれ?拍手は?


なにはともあれ
母子ともに健康でよかったよかった。


ベビーちゃんの健やかなる成長を願っております。

  

ベビーちゃんのお写真、勝手にお借りしました。
| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 22:42 |
| comments(8) | - |
シューズ
ジュニア用綱引シューズを…

「19cm の外靴がチョットきついねん」って言うてる女の子に
22.5cm〜のシューズしかないとは…

しかも定価が10,000円以上もするとは…

競技人口の低下が問題になっているのは、昨日今日の話では無いはず。

なのに、競技者の 「スソノ」 に位置する子供達の
専用のシューズすら無いとは…

マイナースポーツの宿命なのか…

せめて
もう少し小さなサイズと、もう少し安い販売価格を。

親に買ってもらった 

「ぶかぶか」 で 「高価」 な

綱引シューズを、嬉しそうに履いている子供達を見ると

ちょっと謝りたくなる。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:17 |
| comments(1) | - |
3月10日 本日の練習
やっと体育館にも過しやすい季節
「春」の到来。

さ〜バリバリ練習だぁ〜!

先週低学年を見ていたJコーチが言っていた
「低学年はなかなかヤルでぇ〜」を本日は確認

ほんま、なかなかヤルやん。

いっちょまえに、フォームがさまになっとる。
ん〜、シューズ履かしてみたいなぁ〜。

お母さんコーチとお兄ちゃんコーチが
付きっ切りで指導してきた賜物。

もちろん子供達のポテンシャルもありますが。

コーチも子供達も、どちらもたいしたもんだ。

このまま真っすぐに成長して欲しい逸材たちです。

  
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:59 |
| comments(0) | - |
コーチ

昨日は、綱引のコーチ達とOBで飲食会

いつもながら、楽しい時間を過すことができました。

笑顔のええ、男達です。

  


週末の怠惰な生活と、フラッグの激しい練習で
今日の体調は最低。

はよ寝なヤバイ。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:00 |
| comments(14) | - |
ターニング・ポイント
2005年 夏 全国大会

愛知県から群馬県に場所を移し
全日本ジュニア綱引選手権大会が開催されました。

初の360Kgクラス参加…                        

絶対負けるわけがないと思い上がった気持ちと自信を、
完璧に打ち砕かれる大会になるとも知らずに・・  

意気揚々と群馬県前橋市
「ぐんまアリーナ」 へ乗り込みました。                   
  
  


絶対勝てると勘違いした監督のもと、挑んだ準決勝戦…   

歯を食いしばり    

苦痛に顔を歪め    

相手の力に屈することを拒み続けた子供達…    

1分38秒 ついに力尽き… 

つらく、苦しく、長い時間が終わりました。           


茫然自失、泣いている子供も。

「まだ、3位決定戦がある、きりかえろ」
と言っている自分が一番きりかえられず、敗北を引きずったままでした。        

一人の選手が泣きながら、震える掌を見せ
テーピングをしてほしいと…

見ると、手の皮がめくれあがっていました…

「できるんか?」と聞くと、泣きながらも
「やりたい、できる」っと。       

手の皮がめくれても我慢し、綱にしがみついていた子供達。
つらい試合だったことを、震えている掌が物語っていました。 

俺はいったい何をやってんねやろ…           

子供らぼろぼろになっとるやないか…

誰や!うちの子供ら泣かしたやつわぁ…

…子供達を泣かせたのは、ほかでもない
傲慢で退廃し、ゴールを見失っていた私自身でした。

320Kgしかなかったから
選手が入れ代わり練習が詰めれなかったから
言い訳を探せば、いくらでもありました。

しかしそんなことではなかったのです。 

どん底の精神状態から三位決定戦へ挑む子供達の姿には
気持ちを揺さぶられる 「何か」 が確かにありました。

試合終了後…
どうにか繋ぎ止めていた気持ちの糸が切れたのでしょう

レーン場で、そして控え場所で
人目もはばからず鳴咽し、悔し泣きする子供達…

かける言葉もみつからず、ただただ、共に泣く事しかできませんでした。       

しかし、この敗北から
学んだ事、得た事は、果てしなく多く、そして大きい。


そして、この敗北を糧に
翌年の全日本ジュニア360Kg優勝まで
全大会、全試合一本も引かれる事なく、1年間無敗を続けた子供達。

あほ監督に成長力をみせつけてくれた子供達。

  


2005年夏の全国大会は間違いなく
チームにとっても、子供達にとっても、そして私自身にとっても
大きなターニング・ポイントになった大会でした。


 2005 夏

 MJ3  第三位  鈴小綱引クラブ

  
| 鈴小Jr監督 | 全国大会 | 18:38 |
| comments(8) | - |
3月6日 本日の練習
基本を徹底し続ける練習は限りなく地味で辛い。

ついつい華やかな練習をしたくなりがち

  

登頂ルートは一つではありませんが

しかし何事もここからスタート
これを、はしょっては、ゴールが遠くなるばかり
やはり辛くとも地道な努力が必要かな。

チームに厚みや、底力をつけるには
性急にならずコツコツ時間をかけてやるしかないのでしょう。

千里の道も〜です。

  


それにしても、地味なくせに、しんどい練習やのぅ。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:12 |
| comments(0) | - |
宣伝です
フラッグフットボールチーム
「鈴原ファイティング・ローゼズ」のヘッドコーチ が
3月7日金曜日 18:15〜 FM伊丹に登場します。

ぜひ、聞いてみて下さい。

超ブロガーでもあるヘッドコーチ
氏のBlogがJBA(Japan Blog Award)の
スポーツ部門で最終選考まで残り
本日、東京都内で授賞式典が行われるそうです。

おめでとうございます。


昨日は日本屈指のブロガー氏と、しこたま飲んでしまいました。
そう21時から3時まで…あほです。

飲んでいた舞台は、もちろん 「唄って踊れる焼鳥屋 とりっくはうす」

唄って踊った後の、カレーは、絶妙の味で…

こんなことばかり書いてると、
店主のN村氏(先輩)に、どやされるのでお店のPRを 

地元伊丹、梅の木交差点歩道橋のたもと

「本格炭火焼鳥 とりっくはうす」

私のオススメは、スパイシーカレーと卵ラーメン…ウソです。すんません。

ほんまは
「皮塩」 「つくね」 「から揚げ」・・・「生ビール」

中でも つくね は絶品の食感と味、うちの子供達も大絶賛の一品。

是非一度、とりっくハウス の「つくね」を食べてみて下さい。
ほんまに旨いですから。   


只今キャンペーンといたしまして
「ブログを見ました」と言って頂いたお客様に限り

店主より
「あっ、さよけ」っとお言葉を賜れます。

こちらも是非一度。

 

あっ、本日水曜日は定休日ですよ。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:45 |
| comments(18) | - |
期待
昨日の練習後

低学年の 育成 をしていたJコーチから
「低学年の子供達このまま行けたら、楽しみですね」っと。

まだほとんどの子が綱引シューズを履いていないのでなんとも言えませんが。 

Jコーチいわく「綱を持つ‘しぐさ’が結構生意気」らしく。

将来に期待し楽しみにしときましょう。

 
これで週2回練習に参加してくれたらなぁ…
もっと期待が膨らむのになぁ・・・

これから少しずつ学年が上がっていくと
家庭環境、親の思惑、本人の意思、他の習い事とのからみ
チーム事情などの諸事情から
綱引クラブから離れて行く子供達がでてきます。

子供達が続けてくれることを期待し
そして成長過程を共に過ごせることを楽しみにしたい。


「重さは大人並、めっちゃパワーあるゎ」と
Jコーチに言わしめる高学年の女の子。

もう一年早く出会えてたら…

まだまだ、安定感もなく、頼りになりませんが
今後練習を積めば、間違いなく中心選手になっていくでしょう。 

これまた期待したい。

期待が大きければ大きい程
上手くいかなかったり、あかんかったり、の落胆は大きいのですが
子供達に期待を持てなくなったら、辞める時です。

綱引をやる子供達がいるかぎり、デッカイ期待は持ち続けていきたい。


期待は常に でっかく
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 18:18 |
| comments(17) | - |
3月3日  本日の練習
本日は、おひなさん 
ひなあられと、ちらし寿司の日。

もうそこまで春が来ています
黄砂と杉花粉の対策を・・・

鈴小体育館もいよいよ卒業式の準備に入り
半面のみしか使用できません。

  

やる気さえあれば、半面でも十分。
気持ちの問題、気持ちの・・・


今日の練習は、基礎の基礎からやり直し。

今後時間をかけ、じっくりとみっちりとやっていきます。
この練習、子供達にはかなりこたえるようです。

腹くくって練習に参加しないとついてこれませんよ。

練習の最後に
子供達へ、宿題を出しました。

効果がでるのは、ちょっと先でしょうが
楽しみにしときましょう。

さぼらずやれよ、取り残されるぞ。

  
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:24 |
| comments(0) | - |
掲載
先月の6日
毎日新聞の 「ほっと兵庫」 に
鈴小ジュニア綱引クラブが掲載されました。

保護者の方が毎日新聞へ連絡をしてくださり
写真を人数分、頂いてくれました。

ありがとうございました。

  


昨日の読売新聞に
「いたっボール」が、とりあげられていました。
(いたっボール・・・雪合戦の屋内競技版)

そこに、綱引クラブの子供達が
「いたっボール」 に励んでいる写真が掲載されています。

2年以上前の写真なので驚きましたが

なっつかし〜でした。
| 鈴小Jr監督 | 記念 | 19:40 |
| comments(29) | - |
惜しくも
世界卓球2008

昨日の女子準決勝は
スポーツ焼鳥 「とりっくハウス」にて
娘、息子、その友人達と観戦

  

惜しくも敗れてしまいましたが
堂々の第3位 銅メダルです。

「鬼」も「愛ちゃん」も「かすみん」も
まだまだ若く今からの選手です。

応援していきたい。


本日男子の準決勝
こちらも敗れてしまい、惜しくも第3位 銅メダルです。

それにしても男子のスピード、パワーには
驚愕です。

強烈なラリーの後のスタンディング・オベーション
感動します。

今回の世界卓球がテレビ放映され
卓球ファンが増えたのではないでしょうか。

そのうちの一人が私です。

メディアの力は、やっぱり大きい。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 00:14 |
| comments(15) | - |
カレンダー
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2008 >>
最近投稿した記事
コメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
リンク
メンバー
その他
ページトップへ