9月14日
『2008全日本ジュニア綱引選手権大会』当日
6:00 起床〜
寝たような寝てないような…
8:00 出発〜
小雨降る中、宿舎発
8:30 会場着〜
『駒沢オリンピック公園屋内球技場』 つくづく、やっぱり、歴史を感じます。
9:00受付〜
9:15始動〜
半々に分かれてアップ開始。 同時にスカウティング(事前調査)も開始。
他チームを見るためにチームから少し離れた所に居たところ
ふと我がチームを見ると選手達とお母さんコーチが集まっている。
その中心に泣いている選手が…
「ヤバイ怪我か!」 慌てて戻ると
手の平がめくれ痛いと泣いているらしく…
テーピングの許可を貰ってるのに「泣くな!」
ホッとするやら、あほらしいやら。
結局予定より少し少ない本数でアップ終了。
10:00 開会式〜
いやいや入場行進をさせられているのが、マルワカリの我がチーム。
もっと楽しそうに歩かれへんもんか。
11:00 競技開始〜
11:10 さあ出番〜
第一試合目は愛媛県 「玉津ゴットボーイズ」 との対戦。
週4回2時間練習をしていると豪語するチーム 。
昨日の選手ミーティング時にも
「明日の大会は、この試合を取れば優勝が射程圏内に入る」 と伝えていた試合
いやがおうでも気合いが入ります。
大会監督のNコーチが珍しく一試合目から円陣を組み気合い入りまくり。
「行ってこい!」っと送り出した子供らは、緊張しまくり。
11:11 レーン上にて〜
テイクザストレイン…大きく相手に綱が流れ、少しづつ引き戻しながら
ステディ…静止時間のないまま
プル!…あかん、ステディの姿勢が悪すぎる。
案の定スタートを取られ、いきなり相手の攻撃を受けることに・・・
緊張と焦りからか、上体にばかり力が入り下半身には力が入ってない。
綱もなかなか安定しない。
「大丈夫や!焦るな、落ち着いて受けたら戻せる!」
行ったりきたり安定感がない。
開始30秒、綱の流れが大きく傾き完全に勢いがこちらへ。
よし!攻めろ!
トランジションはうちの方が上
ここまでかなり無駄な力を使っていた子供達でしたが
バタバタしながらも何とか引ききり 50秒で勝利。
「うぉっしゃぁ〜!」
満面の笑顔で帰って来た子供達とハイタッチ。
この瞬間がええんよなぁ〜
苦しみながらも先ずは幸先よく一勝!
11:13 緊張もほぐれる〜
11:15 確認事項〜
今後の試合への注意点を確認。
朝のスカウティングにより「勝負」は準決勝以降だということ
決勝でまた愛媛県と当たるのがうちのチームにとっては
理想の展開だということを伝え。
残りリーグ戦3試合と決勝トーナメント初めの2試合は
一人ひとりが自分自身の動作確認にあてること。
それだけを徹底指示。
12:15 リーグ戦終了〜
『鈴小ジュニア綱引クラブ』 4戦4勝 リーグ1位で決勝トーナメントへ進出
13:30 トーナメント開始〜
ここからは、負けたら終わり 無情のトーナメント戦の始まり。
ベスト16、ベスト8と危なげなく順調に勝ち上がり。
14:00 さあいよいよ正念場!〜
コーチ陣、子供達、共に気合いと緊張がマックスに。
後日どの子供に聞いても
「一番苦しかったのは準決勝」 と答えが返ってくる一戦が…
14:10 準決勝〜
北海道代表 「北海アドベンチャーズ」戦
…つづく