綱引のすすめ





鈴小ジュニア綱引クラブ
6月30日 本日の練習
先週壊れた練習器具。

土曜日に修繕し、本日の練習より復活することができました。

子供達の練習環境を整えるのは、私の役目。

どうにか面目を保つことができ、よかったよかった。

   


今週の日曜日は大会があるにも関わらず、列んで練習したのは 一回 だけ。

しかも、本日急に、大会参加人数が揃わなくなってしまい・・・

今になって 「あとだし じゃんけん」 されると
ほんまに、いやになります。

チームメイトの事は、どうでもええんやろか?


まぁー、うだうだ言ってもしょうがない

この大会、勝敗にこだわるつもりはなく
ましてや大会直前にジタバタしてもしゃぁないのですが
なんぼなんでも、試合になるかどうか…ちょっとヤバイかも。

一応、直前まで、ジタバタしてみます。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:54 |
| comments(5) | - |
成せばなる
昨日の練習は、低学年の参加が3名と少なかったのですが…

この3名、結構やるようになってきたでは、あ〜りませんか。

普段は 「ぽわ〜ん」 と、ゆるキャラ系丸だしで
常に ボーっとしているのですが

練習が始まると・・・

アップ時から
必死で、お兄ちゃん、お姉ちゃんに付いていこうとしています。

昨日、苦しくて泣きながら頑張っていた、女の子ちゃん

よー踏ん張った!

今は辛く、苦しくても、絶対に強くなるよ、大丈夫や!

今はできなくても、必ずできるようになるよ、大丈夫や!

コツコツ練習してきた子供達は、確実に成長しています。

成せばなるや。


子供達の芽吹きは
私達大人にとって期待が膨らむところであり
嬉しくもあり、楽しみなところ。

子供達にしても
期待される事が、頑張れる原動力にもなり、励みにもなるのでしょう。


しかし過度の期待は、全ての者を狂わせかねません。

とりあえず今のところは 「期待してまっせ」 程度にしときましょ。

    


6年男子、昨日は絶好調
スランプ脱出か?!

しかし

全面的な信用は危険なので、こちらも 「たのんまっせ」 程度にしときます。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:05 |
| comments(1) | - |
6月26日本日の練習
だいぶん シッカリ としてきた6年生達。

今日はマユちゃんが、下の学年達のお手本教材に。

チビちゃん達、お姉ちゃんの姿勢を見習って頑張るんやで。


本日はNコーチは遅参
お兄ちゃんコーチ2名が所用のためお休みでした。


スタッフ不足をフォローしてくれる6年生。


いつの間にか…頼もしくなったもんだ。

   
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:39 |
| comments(10) | - |
心配
笑かすぐらい、いろんな物を体育館に置いて帰る、小2男子。

子供達が帰った体育館に

ポツンと水筒が

ポツンとタオルが

ポツンとトレーナーが


誰のやつや? 小2男子の名前が…


彼は将来

電車に乗れば 傘を忘れ

風呂屋に行けば 時計を忘れ

飲み屋に行けば 携帯を忘れ

メモした紙を会社に忘れる。

誰かとソックリな大人になりそうで心配です。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 21:43 |
| comments(1) | - |
以心伝心
子供達に言葉で説明するのは、なかなか難しく。

やって見せても、個々の意識するポイントが変われば見方も変わる。

当然ながら理解するスピード、深さ、にも差が生じる。



ツボを外すのが得意な子供達。

ツボをえた説明が不得意な私。

どっちもどっちか。

子供達の動きには
嫁ハンにサロンパスを貼ってもらった時のような
「微妙にそこちゃうねんけど」 的感覚が常にある。

いつの日か「そや、わしの言いたいのは、そこや!」っと言うことが出来るのか。


以心伝心までは、程遠い道のりだ。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 21:55 |
| comments(4) | - |
6月23日 本日の練習
本日の練習中

私が現役当時以来15年以上使用していた、練習器具が大破

悲しい・・・けど、そんなもん何時かは壊れる物

誰も怪我をしなくて、よかったよかった。

来週には、修理をして復活予定。

また、練習器具君には末永く頑張って頂きましょう。


   


5年生
下の学年と、おんなじ練習して何でお前らの方がへばってんねん

お前らが手本とならな、あかんのとちゃうんか

なっさけないヤツラやのぉ〜、シャンとせんかいシャンと。


| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:25 |
| comments(8) | - |
大会記  フラッグ編
ジュニア(中学生)のフラッグ・フットボール大会へ行ってきました。

残念ながら
2戦2敗となってしまいましたが

どちらの試合も
タッチダウンは1つ差と おっしい ゲーム。

どしゃ降りの雨の中、よくがんばった。




準々決勝を横目に

立命館パンサーズ VS 鈴原ファイティングローゼズ
のエキシビジョンマッチ

レスラーのような大学生対小中学生


大学生達も楽しんで、子供達も楽しんで

どちらも泥んこになりながら走り回っていました。

やっぱり、お互いに楽しむのが一番。




みんな、風邪ひくなよ〜。
| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 19:16 |
| comments(6) | - |
本日はフラッグ・フットボール 
ジュニア(中学生)の大会

あいにくの雨模様

子供達とHC夫妻はバス、電車で現地に

横着者の私は車で現地に


雨であっても、晴れであっても

相手も同条件

とにかく、健闘を期待します。


期末テスト前の中学生達4名+小学生1名

学校では学べない勉強を、しっかりとして来いよ。
| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 06:51 |
| comments(13) | - |
ホォ〜
昨日の練習時
久しぶりに5・6年生を、ちょこっと列べてみたところ…ホォ〜。

順番も適当
アンカーも初めて、にしては…ホォ〜。

  


しかし、列ぶと「へたっぴ」 が目立ってしまう綱引競技

5年生諸君、お前ら目立ち過ぎや!

ということでマサノリ君に
ハッパをかける意味を込めて、お説教をしておきましたから。

5年生諸君よ、覚悟しといたほうがええぞ。

マサノリ・コーチは、かなり燃えてるぞ。


6年生達が強くなってきたのか

それとも5年生達が情けなさ過ぎなのか

それはもう少し様子を見てから判断しましょう。



(追伸)

コトコちゃん お土産ありがとうね。
チームに成り代わり御礼申し上げます。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 18:36 |
| comments(0) | - |
6月19日 本日の練習
じとじと、むしむし…うっとうしい季節 梅雨

本日の練習は、この季節に恥じぬ不快感MAX。

まさしく梅雨本番。

こんな時に、だらだらと練習してると余計にしんどい。

バリバリと、音が聞こえるぐらい気合い入れて練習せな、かえって怪我をする。

気持ちで負けるな!梅雨ごときに!





来週は期末テストということで、本日の中学生の練習は自由参加。

来週は、テスト勉強の為お休みに。

普段勉強せえへんねんから
この期間ぐらいはしっかり勉強して、根性見せたれよっ!

気持ちで負けるな!テストごときに!


そしてまた、月末から

バリバリ 行こうぜ!
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:15 |
| comments(3) | - |
えらいっ!
我が綱引クラブ屈指のパワーファイター・・コトコちゃん


「肉食一筋!」 だった彼女

最近は嫌いな野菜も涙ながらに、食べているとか。

「えらいっ!」 

練習中、一番声が出るようになってきたのは、野菜効果か?

綱引をやり始めたのが、同学年の子供達より遅かったので
「まだまだ」の部分の方が多いのですが

これで強くなるならと
レタスでも、ほうれん草でも…

緑黄色野菜ども、かかってこんかい!ってところか。

  


偏食家で主に麦酒を好むオッサンのもと

偏食を治し、引き締まっていく子供達

それを横目に、だらし無く成長を続けるオッサンの腹まわり。


誰か私を叱って下さい。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 19:19 |
| comments(6) | - |
大会後記フラッグ編
一昨日は、フラッグフットボールの大会。

結果詳細は、HC、若コーチのブログ参照ということで…


(勝ったり、負けたり)

どの試合も手に汗握る、タイトなゲームばかり。

しびれるねぇ〜。


(集団の中で個をいかす)

大会MIPを頂いた、背番号11(4年生ちゃん)

「目のさめるようなラン」が出来るのも
チームメイトの献身的なプレーがあったからこそ。

チームメイトへの感謝を忘れずにね。

選手を信じたHC、それに応えた4年生ちゃん。

まさしく、集団の中で個を生かす。オメデトウ!

彼女は近い将来、他のチームを驚愕させる
えげつないプレイヤーになるでしょう・・・乞うご期待


(ちびちゃん達)

低学年達
ハドルの集散スピード、どのチームよりも速く
これぞ、ローゼズ!

ハドル中、若コーチの指示に対して真剣そのもの
これぞ、ローゼズ!

1点差負け・・・放心状態の若コーチとチビちゃん達
勝利・・・満面の笑みの若コーチとチビちゃん達
勝っても負けても、大きな声でご挨拶

これぞ、鈴原ファイティング・ローゼズ!

芽吹きはじめた、若コーチとチビちゃん達!


(偶然の敗北はなし)

敗北に、たまたまはありません。

突き詰めていく部分

それは、大人達にかせられた今後の宿題です。




そして次の日曜日は、中学生達の出番。

なかなか揃わない彼等
大会当日も「苦肉の策メンバー」になりそうですが、まぁそれはそれ。


小学生達が呼び込んだ ビックウェーブ にお前らも乗っかって行けよ!

先ずは、幸先よく。


  
   

ゲーム前、フィールドを挟み メンチの切りあい?「ガルルル〜」


  

お疲れしたっ!
| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 06:10 |
| comments(1) | - |
6月16日本日の練習
全日本ジュニア綱引選手権大会の要項が送付されてきました。

例年、夏休み前半の日曜日に行われていた大会ですが
今回は、9月の14日 場所は駒沢オリンピック公園 体育館。

我が 「鈴小ジュニア綱引クラブ」 出場予定です。

まだまだ、全てにおいて非力な子供達ですが

練習を積み重ね全国各地の強豪チームと

“はりはり”の勝負ができるように仕上げていきたいと思っています。

  


私は、ちょくちょく子供達にウソをつきますが

練習はウソをつきません。

要領をかましたり、手を抜いた練習をしていては
化けの皮が直ぐにはがれます。

そのかわり、努力して身に付けたものは、必ず己の内に染み込んでいます

そして、それが自信となり厚みとなります。

全力をつくせ!

練習はウソをつきません。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:25 |
| comments(0) | - |
明日は
明日は立命館大学 草津キャンパスにてフラッグフットボールの大会。

プライマリ(小学低学年)
キディ(小学高学年)
が同日同時開催。

鈴原ファイティングローゼズ
怒涛のWクラスエントリー。

わたくし所用で、遅参予定。




「みんなぁ、お行儀よくするんやぞ〜」

「緊張して、ちびったらアカンぞ〜」       

「シュウセイ、ハーフパンツの紐むすんどけよ」

「歯、磨けよ〜」

いよいよ、突入する
小学生から中学生そして大人へと続く大会シーズン。

その初戦となるのは 小学生達
まずは、威勢よくタイトル奪取といきましょか!

いざ!立命館へ。
| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 18:26 |
| comments(1) | - |
トライやる終了
よっぽど楽しかったのか
前日から 「トライやる、も〜おわりやぁ。もっと行きたいなぁ」
と嘆く息子。

やんちゃ盛りの園児達に囲まれて

笑かす悩みを抱えながらも貴重な体験が出来た一週間。

誰に対しても、分け隔て無く全力で接してくれる園児達。

温かく見守ってくれた保育士さん達。

ヤツは身をよじる「一期一会」を体感したようです。

感謝感謝です。


この経験を、これからの生活に少しでも活かさないと、バチ があたります。

手始めに、もうすぐ始まる 期末テスト 
ここでさっそく活かしてみるか…のぉ息子よ!
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 21:10 |
| comments(25) | - |
6月12日 本日の練習
7月6日の大会へ向けての練習は
また今度にしといて、本日は通常業務を遂行。

「また今度っていつなんっ?」っと
遊園地への約束をすっぽかされた子供のような突っ込みを嫁ハンに入れられ
しどろもどろに。

やたらと列ばせるのが大好きな、嫁ハンは納得していないごようす。


信じてもらえませんが
7月6日の事も、ちゃんと考えてますよ。

  
  

下の学年は
新米コーチにある程度要点だけを伝え
後は若いコーチ達にお任せ。


なかなか上手くコントロール出来ない子供達に悪戦苦闘中…

うん、それでええんよ。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:16 |
| comments(0) | - |
トライやる・ウィーク
中学生の息子がトライやる・ウィークの真っ最中。


トライやる・ウィークとは…
地元の企業、商店、施設、その他様々な職業を
中学生が一週間だけ体験する  職業体験イベント


息子は何を思ったか
保育士体験を希望し、毎朝保育園へ通勤?中。


園児たちに、○○お兄ちゃんと呼ばれ
引っ張りだこらしく、まんざらでもないご様子。

今、ヤツの悩みは「園児達がなかなか お昼寝 してくれない」事らしいです。


斜に構えだす年代の中学生

そんな事は、まったくおかまいなしに
じゃれついてくるエネルギッシュな園児たち。


ヤツは、斜に構える余裕を与えてくれない
園児達のパワーにタジタジのもよう。


毎日 へろへろ になって帰宅するそうで
私が帰宅すると必ず爆眠しています。

こちらは、寝付き抜群の中学生です。


保育士の方々、園児達、
大変だと思いますが、あと二日間ヤツを鍛えてやって下さい。

よろしく、お願いいたします。

まさしく
トライやる・ウィーク
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:24 |
| comments(18) | - |
おそるべき
スピード社製のレーザー・レーサー

0・99秒も世界記録を塗り替えた
男子200m平泳ぎ の北島 康介選手

先日 「泳ぐのは選手だ」とプリントされた Tシャツを着ていたような

そして 「穿くのはLRだ」 と続くのか…

オリンピックの大舞台。

各国の水泳連盟と各メーカーとのせめぎあいも激化中。


スポンサー契約も吹っ飛ばす

おそるべき 「海パン」 の出現だ。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:51 |
| comments(7) | - |
6月9日 本日の練習
7月6日 加古川で行われる近畿大会へ
高学年の子供達が参加することに。

一昨年までは大人だけの大会だったのですが
昨年よりジュニアカテゴリーも加わり
我が 「鈴小ジュニア綱引クラブ」 も今回が2回目の参加。

しかし残念ながら私、昨年に続き今年も同行できません。

理由は聞かないでやって下さい…

私には、縁の無い大会なのでしょうか。

すまん!子供らよ。

しかし奴ら、残念がるよりも、喜びそうなのでまだ言うてませんが。
  

  


久しぶりの大会参加

アンカーはいないし

ならんで練習もしてない

まっ、同行するコーチ達が、どないかしてくれるでしょう。


ほんまに負けたくない勝負をするのは

もう少し先にとっときましょう。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:05 |
| comments(0) | - |
ヒナ
一昨日の練習に

4年生以下の子供達が多数参加。

練習に参加する。

クラブに入部しているなら、しごく当たり前の事なんですが…

練習時間が、家庭ではちょうど忙しい時間帯。

子供の送迎ひとつをとってみても大変なのは分かります。
(これは下の学年に限ったことではありませんが)

できれば、月曜日と木曜日 の練習時間を
生活リズムの中に入れて頂ければ、有り難いことろ。


しかし、練習をするのは子供達。親ではありません。

親は親、子は子、です。

やるべき事はやる
守るべき事は守る
叱るべき事は叱る
誉めるべき事は誉める

子供達に対し、決してベンチャラは言いませんし
やって下さいとお願いもしません。

しかし、やる気のある子供達は大歓迎です。


下の学年の子供達と、共に過ごす時間が増えるとしんどい事も多いでのすが
やつらには、それよりも遥かに多くの楽しみを与えてもらえます。

まだまだ、ふ化したての 「ヒナ」 達です。

しかしいつかこの 「ヒナ」 達も成長し

大きく飛躍してくれる日が来る事を楽しみにしときます…。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 12:13 |
| comments(0) | - |
難しい
政治は難しい

衆議院議員 市村 浩一郎 代議士 と

なんと 「とりっく はうす」 で遭遇


秘書の方も事務局長の方も ナイスガイ


しっかし政治は難しいなぁ〜。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 23:16 |
| comments(14) | - |
6月5日 本日の練習
修学旅行に行っていた6年生達

なけなしのお小遣をはたき
チームにお土産(もみじまんじゅぅ〜)を買ってきてくれました。



遠慮なく、有り難く、感謝を込めて、いただきました。

「ありがとね」


修学旅行も終り…

これから6年生達の行動には
必ず‘小学生最後の’という枕詞が付いてまわります。

そう今日は 小学生最後の梅雨入り(なんのこっちゃ)


最後の大会が… 最後の練習が…

綱引も同じです

必ず「その時」は、訪れます。

できることなら、後悔することなく「その時」を迎えてほしい。


そのためにも
日々の練習を大事にしていこなっ。
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 21:46 |
| comments(0) | - |
けむたい
成人識別カード タスポ がないと
自販機でタバコが買えない。

はよ申し込まな・・・

ほんま、めんどくさい。

だいたい 「教育上よろしくない」 ガキどもが
大人のマネゴトで酒、煙草を試してみたいちゅうのは、健全な証。

「教育上よろしい」とお墨付きをもらい
キタナイモノにはフタをされ、無菌室で育った、お子ちゃまが
二十歳になった途端 急に酒や煙草に手を出す方が 健全でないような気がする。

とは言うものの
法令を遵守しない 「確信犯のガキども」 のおかげで
めんどくさい事になったのは、事実。

ほんま、うっとうしい。

大人のマネゴトをするトゲトゲしいガキは
いつの時代も大人にとって 「けむたい奴ら」 なんでしょう。


愛煙家の一人から一言…

金も掛かるし、身体に悪い

世間から煙たがられる 「タバコ」 なんかやめとけ。
| 鈴小Jr監督 | 雑記 | 20:20 |
| comments(0) | - |
何か意味が
人の行動には、何かしら意味があるはず。

先日の土曜日に行われた
フラッグフットボールの練習試合(詳細は、HC、若Cのブログにて)。

  


18番のユニホームを着て、喜んでいるオヤジ(わたくし)を横目に
わざわざ、「選りすぐり17番のユニホーム」を別のオヤジに手渡したHC。

フラッグの背番号って、こんな連番になってたっけ?

若Cは3番、闘志溢れる女性プレイヤーは22番、愚息は33番

そして、オヤジ二人が 17番・18番って。

ユニホームはお揃いで当たり前
それで、もちろんええんですよ。

しかし、私と彼だけが
わざわざ連番のユニホームを着ているとなると

なんか別の意味があって オソロ に「されて」いるような気が…

作為的なニオイが…

そう、人の行動には何かしら意味があるはずですから・・・  


   

| 鈴小Jr監督 | フラッグ・フットボール | 21:33 |
| comments(25) | - |
6月2日 本日の練習
本日は6年生が広島へ修学旅行。

あいにくの雨模様。
戦争の傷跡が深く遺る広島の地で
彼、彼女らは何を感じ、何を思うのでしょうか…。

土産話し、楽しみにしときましょ。


という訳で
本日の練習は少し寂しい人数でしたが、滞りなく終了。

普段あまり見る事ができない
下の学年の練習も、久しぶりに見る事ができました。

ほとんどの子供達が月曜日の練習しか参加しない4年生以下 

スタッフは、よくやってくれていると思います。

しかしながら、現状で、これ以上を望むのは難しいところでしょう。

本人達が練習に対し「渇き」 を感じるまでには
もっと時間が必要なのか?
それとも、根本的なものが必要なのか?


「練習に来る」 という最低限の課題を克服出来れば
彼等彼女等は、まっだまだ伸びます。

それには、各家庭の理解と協力は欠かせないところなんですが・・・
| 鈴小Jr監督 | 練習日記 | 22:07 |
| comments(0) | - |
カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2008 >>
最近投稿した記事
コメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
リンク
メンバー
その他
ページトップへ