今日は昼から、バレーボールの練習試合を見学に。
監督不在の、娘のチーム(監督は、ヘルニアで入院中)
ミスを責めまくる監督率いる、地元中学チーム
なんとも、もやもやした練習試合でした。
いちいち自チームのミスを責め立て、試合をとめる監督には
相手チームのことも考えた行動をとってもらいたい。
ポイントを取られるたびに怒なり散し
その間、相手チームは待たされてるんですよ。
監督不在も困ったもんで
なんか、フアフア
安定感と落ち着きがありません。
ん〜
なんか、どちらのチームも目的が見えない
もったいない練習試合。