う〜寒い、たまらん。
しかし子供達は元気々々。
やっぱ、それが一番!
低学年ちょこっと「感じ」をつかんできたのか
個人差はあるにせよ悪くない。
まずは、理論より「感じ」。
自転車乗るのと一緒で、いくら講釈たれても、乗れるようにならない。
練習をしているうちに、いつの間にか乗れるようになるもの。
その「感じ」を先ずはつかむこと。習うより慣れろです。
しっかし高学年、いつまでも他人の自転車乗ってるみたいに
乗りにくそうに…
ええかげんチームラインの「感じ」をつかめよ。
練習終了後・・
卒業生が嬉しい知らせを持って、顔を出してくれました
大学の合格通知を嬉しげに、自慢げに、コーチ達にお披露目
「お〜よかったのぅ〜」パチパチパチ・・
ひとまずはゴール
ほんでまた、ここからがスタート
次のゴールへ向け
大いに楽しみながら進んでほしいなぁ