何をやっても上手くいかない練習日もあります。
それが大会前であっても・・・
最初のアップから
手がとんでたり(握力がなくなる)
一人一人の張もなく、列んでやっても綱が右へ左へ
すぐ落ちるし(しりもちをつく)
むーん
かなりストレスの溜まる練習です。
こんな時もある、とは思ってみても・・・
しかし最近こんな時のほうが多いような・・・
子供達は調子の波が大きく、しかも本人達は調子の波に気づいていず・・・
1月27日は兵庫県大会があるのに
しかも来週の月曜日は体育館の都合で練習ができない
この休みで調子が上向きになってほしいところ
ほんまに調子をあげないと・・・
気合もはいってないし・・・
体重も心配やし・・・
渾心の練習をしないと、渾身の力も入らんちゅうねん
ほんま悩ましてくれよる。
|