今年の練習も本日を含め残すところあと7回。
子供達には風邪などひかず
最後まで元気に参加してほしいものです。
月曜日の練習には
14名の低学年が、2月の大会へ向け参加してくれるようになり
活気が溢れかえっています。
この子供達は、お母さんコーチ、お兄ちゃんコーチ、OB・OGコーチに任せ
私、Nコーチ、Jコーチは高学年の方へ。
高学年は2グループに分け、各々違う練習を行いました。
練習にとりかかる前に
子供達に分かれて練習をする意味と、分けた基準を説明。
子供達には、チョット難しく厳しいお話だったかもしれませんが、
個人のレベル差が顕著になってきている現状を
子供達には、しっかりと受け止めて練習に励んで欲しいです。
一人一人がしっかりと考える事です。
「考える」事をやめちゃダメですよ。