低学年の練習を見ていると、なかなか面白い。
コーチの話しに「はいっ!」
じゃあやってみよか。
「…」
今、言われた事に返事をしたのは別人だったの?
横でニヤニヤ笑っていると、チラッと目があう。
「もう一回やってみよか」
「はいっ!」
「…オーそうやん」
鼻の穴広げて、喜色満面でチラッ
やはりニヤニヤ笑っていると
ご満悦のご様子。
これが5、6年にもなると、頑なにコチラを見ようともしない。
目があったら怒られるとでも思っているのか?
それとも自信の表れか?
まーこれはこれでよしとしよう。
これも成長の証、現在高学年の子供達も、2、3年前は
「やばいなー」と不安を感じれば目があって
「今の見てくれた?」と自信満々、自慢げに目があって…
もっと、目をあわせてくれよ。
私の顔が、鬼の形相なのか、ホクホクのえびす顔なのか…
試しにちょっとこっちを見てみ。
